どこでも出張。お墓の兵庫のホームページです。

フリーダイヤル0120-660-111

お墓の兵庫社長が好きな事を書いて読ませるだけのページ

「安くても、大丈夫ですよね?」って、材質に関してよく聞かれる事のお話し。

一番安い石が上質なわけがない。けど、大事なのは【気持ち】。

当社ネット事業部で販売する最安値のお墓等に対し、「安いけど、石は大丈夫ですよね?」とか、「安いって言ってもお宅の企業努力の結果で仕入れが安いってだけで、他と変わらないでしょ?」みたいなご質問をお受けすることがあるんですよ。

僕はね、将来のクレームが帰ってくるのも困るし、それぞれの価値観にもよるのですが、お客さんが「損な買い物した!」と、感じても、お墓ですから取返しがつかないので、正直に「一番安い材料とかランク的に下の方は、全然大丈夫じゃないですよ。」と、とりあえずは答えてるんですよ。

とくに企業努力で仕入れを安くなんてことも今はしておりませんし(またこの話は別の機会にいたしましょう)、中国やベトナムで作らせた布や衣類を京都の西陣織の着物と同じクオリティにする方法も知りません。うちは、ただ単に利益を乗せ過ぎず、適正と思える価格を付けているだけです。

それでも「50年は大丈夫ですよね?」と、聞かれたり、「周りに建ってる他の石と見て比べてもわからないよね?」なんて聞かれたりしますが、 「安いので、安いなりのものとご理解ください。」「50年どころか、3年から5年ぐらいで劣化や風化の違いは出て来ます。」「周りとは全然違います。周りと比べて変わらなければ、高いと感じる値段帯のもんは売りません。」と、はっきりとお答えしてます。

もちろん、石の材質が安かろうが高かろうが、傾いたら材質云々は関係ないので、建てるときに行う作業とボンドの使用量は同じクオリティなんですけどね。

なんで、こんな事を書くかと言いますとね、同業他社の批判になりますけどね、安ければ買いやすいだろうと、「充分に良い石ですよ。」とか、「お孫さんの代まで安心です。」とか言いながら売ってしまうやつが多いんですよ。

ほんまね、意味わかって【売れたらええねん】感覚で売る営業も居れば、材質がどうとかわからずに一丁前の営業の格好してるだけの実は素人の販売員が売っている場合も多いんですよ。

品質に保証できない安いだけのものを「大丈夫」ですって売るのは【安心感を与える】って意味が違いますよね。ただ単に安物をつかませてるってだけですから。

そういう営業の居るところは、会社がちゃんとしてそうなとこも多いからややこしい。

ちなみにね、他店で購入する人に対して「それはいかんね~。」とか、「その営業どうなの?」みたいなチャチャは入れません。仕事にならないところに労力も使いたくないし、そこから無理にうちで買ってもらおうとして営業経費をかけるのも嫌なんで。

なんの話かワケが分からんなりましたが、安いものはそれなりの品質ですよ。と、いうお話です。

「これぐらいのものでしたらそこそこ持ちます。」って、言えるのは、100年経ったものも、500年経ったものも見ている国産品の自分が思う材質だけです。中国製品の100年経ったものって僕は見たことないですから。

ただね、うちで税別26万8千円から石碑を売っているのは何故かっていうとね、「予算は無いけど供養したい。」「よその石屋さん行ったら最低数百万円用意しろと言われた。」「私らは嫁いでる身でそんなにお金も使えないんだけど、父母のお墓をどうにかしてあげたい。」って人に、 仏さんを預けてお参りできる場所を作ってほしいからなんです。

【お墓を建てたいけど予算がない】って方の、【お墓を建てたい】って気持ちが大事でしょ?僕らが「200万円持ってきてから商売の話してくれるか?」とか言って突っぱねてしまうと、それぞれのお家でお墓を建てられなくなっちゃうでしょ。


お墓の兵庫でうんざりしちゃう

お問い合わせはお気軽に。

お客様のお電話をお待ちしております。

墓石専門オペレーター
「こんな些細な事聞いても大丈夫?」という方もお問い合わせください。 当社は問い合わせのお客様に対し、一切の追客営業を行いませんのでお気軽にどうぞ。 また、お墓の兵庫では、より良いサービスと品質向上の為お客様の声を大切にさせて頂いております。 解りにくい価格表示や理解し難い説明個所等がございましたなら、お気軽にお問い合わせください。 お客様の声をもとにホームページの反映に努めさせて頂きます。

お問い合わせは電話・メール・ファックスにてお受けいたします。

電話 0120-660-111
ファックス 0798-38-0345
メール info@hyogo148.jp